結道
初伝・中伝

全国オンラインでふろしきレッスン開催中です。
結道ではふろしきの講習会というよりレッスン形式で行っています。
そしてそれを「お稽古」と呼んでいます。
従来のふろしきの活用法を知るだけの講習会に加え
「所作mind」というふろしきの扱い方を習得することで
丁寧さと美しさを追求し、それによって落ち着きがせて心を整えていくメソッドが組み込まれています。
自分ために使う時間や何かに集中するとの大切さにも着目しています。
お子様からご高齢の方、また職業を問わずどなたにでも楽しみながら始めていただけます。
「所作
mind」は手の動きは同じでもそれぞれにあった成長が期待できます。
また単発の口座では、毎日の暮らしで役立つふろしきの使い方、子育てや防災での活用法もお伝えいたします。一枚の布「風呂敷」から広がる可能性を探求したいと思っています。
難しいことは全くなく楽しく学べるストレスフリーのカルチャーです。

結道ではお稽古をより気軽に楽しく学んでいただきたいため、初伝、中伝、教伝と各コースの
「お稽古セット」をご用意いたしております。

検定対応の受講料割引とふろしきがセットになったお得な
「結道 ®︎初伝 」と「結道 ®︎中伝 」同時お申し込みがオススメです。


講師を目指す方は、「結道 ®︎初伝 」「結道 ®︎中伝 」「結道@教伝」の3つのコースセット同時お申し込みがオススメです。

3講師を目指し、これから風呂敷カルチャーの学びを深めたい方は「結道 ®︎初伝 」「結道 ®︎中伝 」「結道@教伝」プラス「結伝」の4つのコースセットがお得でオススメです。



「結道®︎ 初伝 」
初伝講座終了の方は「ふろしきアンバサダー」メンバーとしてぜひふろしき愛好家をお楽しみください!!

基本となる
使いやすいふろしき4サイズをセットでご用意いたしました。
たくさん柄がありますので各サイズ一枚ずつ好きな柄からお選びいただけます。
中巾(約50cm)三巾(約105cm)は障害の子供たちが描いた「パトリアート風呂敷」の絵柄からお選びいただくことで受講者の方にも福祉支援のサポートをしていただいています。
60分のお稽古2回付きです。
(セットは受講料がお得です。)

「結道®︎伝」体型的に基本を身につけていただけるように
「結道®︎検定初級」対応です。
60分のお稽古が4回と検定受験料が付いています。(セットは受講料がお得です。)

教材の詳しい内容は下記をご覧ください。

「結道 ®︎ 初伝 」14,520(税込)送料880別 内容

教材 風呂敷4枚+基本お稽古45~60分2回付き
(全国オンライン対応)
お稽古受講有効期限はセットお求めからヶ月となります。

中巾(約50㎝四方)1枚
福祉支援を兼ねてオンラインショップ結道 /パトリアート風呂敷よりお好きな柄をお選びください。

二巾(約75㎝四方)1枚
オンラインショップ
結道からお好きな柄をお選びください。

二四巾(約97㎝四方)1枚
オンラインショップからお好きな柄をお選びください。

三巾(約105㎝四方)1枚
福祉支援を兼ねて
オンラインショップ結道 /パトリアート風呂敷2柄の中からお好きな方1枚をお選びください。

使い方レシピが載った小冊子付き


↓下記は一例です。ご参考にしてください。

オンラインショップもご参考にどうぞ

結道 初伝 お稽古セットのふろしき柄の例です。各サイズ柄はお選びいただけます。

中巾約50㎝

二巾約75㎝

二四巾約95㎝

三巾 約105㎝

「結道®︎ 伝 」18,150(税込)送料880別 内容
教材
用ふろしき4枚
お稽古45分〜60分回付き(全国オンライン対応)
検定試験受験料3,300円込み

「結道®︎ 検定初級」合格を目指します。

実技演習では3つのスタイルに分け基本技術を身につけます。
1風呂敷の「包み方」の基本
(帛紗、平包み、おつかい包み等)
2風呂敷の「結び方」の基本
(一つ結び、真結び、エコバック、ボトル包み等)
3結道オリジナル「折り結び」の基本
一番から八番
初級検定用所作の習得

座学では
風呂敷の
サイズや歴史、文化背景などの基礎知識を養います。
ふろしきエシカリストとして現代の生活にマッチした活用法や防災風呂敷活用、SDGsの観点から環境に配慮したエコな思考についても学びます。

*中伝の次は教伝になります。教伝からは講師コースになります。

可愛いふろしき柄をお楽しみください!!

二巾

二巾

二巾


二四巾約95㎝

二四巾約95㎝

二四巾約95㎝

二四巾約95㎝

三巾

三巾

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

二四巾約

中伝の次は教伝になります。
教伝からは講師コースご覧ください。結道講師コース

教伝教材↓防災で役立つ活用法レシピの撥水加工の風呂敷です。